TOEIC800点台から900点台にする勉強方法・勉強時間を徹底解説!

TOEIC900点

TOEICで900点台をとりたい人「TOEIC800点台でここから全然伸びなくて、なんなら点数が下がる時もあるんだけど、ここからどうしたらいいのかわからないや。勉強時間や勉強法について知りたいなぁ。」

今回はこう言った疑問に答えていこうと思います!

私も苦労しながら約1年かけて800点台から900点台にしました😭!なので、その苦労はよくわかります!


この記事でわかること

・TOEIC800点から900点台にするためにかかる時間

・TOEIC800点から900点台にするための勉強法

・TOEIC800点から900点台にするためのオススメの参考書

・TOEIC800点と900点台の違い


✔︎ この記事の信頼性
私は最初TOEICを受けた時はTOEIC440点しか取れませんでしたが、独学で900点台までTOEICの点数を伸ばすことができました。

スポンサーリンク

TOEIC800点台と900点台の違い

まずは、TOEIC800点台と900点台の違いを見ていきましょう!

英語力の違い

まずはTOEIC800点台と900点台の英語力の違いについてみていきましょう!

TOEIC800点台TOEIC900点台
・TOEIC受験者の約15%
・CEFR B2・英検準1級レベル
・TOEIC受験者の約4%
・CEFR B2〜C1・英検準1級~1級レベル

まずはTOEIC800点台と900点台の割合を見てみると、800点台が約15%なのに対して、900点台の人は約4%となっており、かなり難易度が高いことが伺えます!

引用元:TOEIC Program DAA2023(和文)2023年8月版

上の表を見ても、900点台はかなりのハイレベルであることがわかりますね!


さらに次はTOEIC800点台と900点台を他のテスト比較した場合にどのくらいのレベルになるのかを見ていきましょう!

TOEIC英検TOEFL iBTIELTS
900点台準1級or1級100~7.0~
800点台準1級70~6.0~
600 – 8002級or準1級50~5.5~

TOEIC800点台と900点台の1番の大きな違いとしては、英検1級に受かるか受からないかですね!

テスト形式が違うので簡単には比較できませんが、TOEICで900点以上を持っていれば、英検1級用の単語を覚えて少し対策すればおそらく受かるでしょう!


さらに、次にCEFRというTOEIC公式でも採用している英語運用能力に関する指標を見てみましょう!

引用元:TOEIC® Program各テストスコアとCEFRとの対照表

大体800点台だとB2に分類されますが、900点台だとC1レベルに分類される方が多くなってきます!

👇CEFRの各レベルはこんな感じになっています!


CEFR レベル評価説明
A1初級基本的な日常会話ができる。
A2初級簡単な会話と基本的なコミュニケーションができる。
B1中級一般的なコミュニケーションができ、日常生活で問題なくコミュニケーションできる。
B2中級高度な会話やビジネスコミュニケーションができる。
C1上級高度なコミュニケーションや専門的なスキルがある。
C2上級ネイティブスピーカーと同等の高度なスキルを持っている。

TOEIC900点台となってくるとビジネスコミュニケーションに加えて、専門的な知識も習得しているということですね!

リーディングの違い

次にTOEIC800点台と900点台のリーディングの違いについて紹介していきます!

TOEIC900点台のリーディング力

・パート5を正確に早く解ける

・時間内に全ての問題を解き切ることができる

・わからない文章はない


この3つの観点からTOEIC800点台と900点台の違いを解説していきます!

パート5を正確に早く解ける

TOEIC900点台になってくるとパート5の問題を9割上の正答率で早く解き切ることができるようになります!

パート5を早く解けるようになることで、パート7に費やせる時間が多くなり、落ち着いて読解問題に取り組むことができます!

私の場合は、パート7を始める段階で60分以上は余っていますね!


パート5を早く正確に解き切ることはパート5だけでなく、パート7でも点数を落とさないことにもつながるので、めちゃくちゃ重要な要素です!

時間内に全ての問題を解き切ることができる

TOEIC800点台であれば、全て解き切らなくても到達することができますが、900点台ともなると時間内に全て問題を解き切っている人がほとんどです!

リーディングセクションを全て解き切らないで、900点台の人は見たことがないです!


👇まだ、時間内にリーディングセクションを解き切れないという方は、こちらの記事をぜひチェックしてみてください!

わからない文章はない

また、TOEIC900点レベルになってくると文章中にわからない文章はほとんどなくなってきます!

ただ、設問の答えを見つけられなかったり、たまにわからない単語がある時もあります!


900点レベルになってくると、『わからない文章はないが設問の答えに全て正確に答えられないこともある』と言った感じですね!

TOEICのパート7の設問の答えは見つけるのがたまに難しい時ありますよね!


リスニングの違い

次にTOEIC900点台のリスニングの違いについて紹介していきます!

TOEIC900点台のリスニング力

・言っている内容はほぼ全て分かる

・先読みをマスターしている


また感覚的な話になってしまい申し訳ないです笑


1つづつ解説していきます!

言っている内容はほぼ全て分かる

TOEIC800点台の900点台の違いとしては、言っている内容・概要がわからない問題は一つもなくなることです!

800点台後半の時も何を言っているかわからない問題が少しありましたが、900点台になってからは無くなりました!


言っている内容はわかるのですが、設問の答えの部分を忘れてしまっていたり、聞き逃したりすることにより、パート3, 4それぞれで3つぐらいづつ間違っているイメージですね!

また、パート2に関してはほぼ全て英文は聞き取れるのですが、選択肢すべてを聞いてもどれが答えなのかわからない時があるって感じです!

『ほぼ』ということは逆に、何を言っているかわからない時もあるということです!調子悪いと2,3問位聞き取れない時がありますね!


パート1は1問ぐらい怪しい問題があって、1問間違えるか消去法でなんとか全問正解にできると言った感じです!

👇なので、まとめると、こんな感じですね!

パートパート1パート2パート3パート4ミス数の合計
ミス数1問間違えるかどうか2~3問間違える2~3問間違える2~3問間違える約10問ミス

先読みをマスターしている

また、TOEIC900点台の人の特徴としては先読みを完全マスターしている点です!

もしくはとんでもないリスニング力でねじ伏せてくる人です笑


TOEICのリスニングにおいては先読みをすることで、冗談抜きに30点以上変わってくることがあります!

👇なので、まだ先読みをマスターしていないという方はぜひこちらの記事で先読みの方法をマスターしてください!

スポンサーリンク

TOEIC800点台から900点台に必要な勉強時間

海外のサイトなどをみてみると、一般的に300時間ほどの時間がTOEIC800点台から900点台にかかると言われています!

ちなみに300時間というと平日に毎日3時間勉強して、休日に5時間勉強して、3ヶ月ほどです!

ただ私の感覚としては、もう少しだけ時間がかかるんじゃないかなと思います!


私の感覚としては、平日に3時間、休日5時間の勉強を3~4ヶ月ほどすればTOEICで800点の方は900点台になるのではないかと思います!※約300~400時間。(ほぼ同じですね笑笑)

もちろん現在の英語力や先読みをマスター知るかどうか、800点台前半or後半でも必要な時間は変わってきます!


ちなみに私は8ヶ月間の留学から帰ってきて、その後1ヶ月毎日5時間以上勉強してやっと、880点から900点になりました!

皆さんは私より優秀な方が多いと思ったので、上記のような時間を設定しました!

ちなみに私は2浪で中央大学なので、かなりのバカです笑笑


スポンサーリンク

TOEIC800点台から900点台にするための勉強方法

次にTOEIC800点台から900点台にするための勉強法について紹介していきます!

900点台にするための単語学習法

まず、TOEIC900点台を狙うにあたって、新しくTOEIC用の単語帳を始める必要はないです!

覚えている単語数は多ければ多いほどいいですが、なくても全然大丈夫です。ただ、明らかに自分の弱点が単語で900点台に乗らないとわかっている方は、単語を覚えましょう!


TOEICは英検やTOEFL, IELTSなどのように単語が難しいテストではないので、大学受験までの英単語が完璧になっていていれば、TOEICで900点台を取ることは可能です!

ただ、『TOEIC特有の単語はどうするんだ?』と疑問に思う方もいるかと思います!

👇そう言った方はこちらの記事をチェックしていただけると、なぜTOEIC専用の単語帳がいらないのかが分かると思います!

ただ、一応ここでも説明しておくと、TOEIC特有の単語は種類が多くない上に、公式問題集などの問題を解いていると何回も出てきます。

なので、単語帳を買って覚えようとしなくても自然と覚えることができます!

よって、TOEIC専用の単語帳を買わなくても大丈夫ということです!


どっちにしろTOEIC900点台を狙うなら、膨大な数の模試形式の問題を解きまくらないといけないです。

復習する中で何回もTOEIC特有の単語に出会うので、その中で自然とTOEIC特有の単語は覚えます!

なので、TOEIC900点台を狙うのに大学受験までの単語を完璧にしていれば大丈夫です!


ただ、その一方で、TOEIC900点を狙っているような方は、相当な英語好きな方ばかりなので、黒のフレーズなどのTOEIC上級者向けの単語帳や

英検1級、TOEFL、IELTSなどの難しめの単語帳でボキャビルをしている猛者ばかりであるというのも事実です!

ちなみに私は英検1級単熟語EXという単語帳を英検1級対策も兼ねて使っています!むずい!😭笑


なので、単語を勉強するというのもTOEIC900点台を狙うのに重要な要素であるとも言えます!

👇自分に合う単語帳を見つけたいという方はぜひこちらの記事をチェックしてみてください!

900点台にするためのリスニング学習法

次にTOEIC800点台から900点台にする為のリスニングの勉強法について紹介していきます!

TOEICで900点台するためにマスターしておいて欲しい力はこの2つです!

・先読みなどのTOEIC特有のテクニック
・リスニング力自体を上げる

特に先読みをマスターしているのとしないとでは、何十点も変わってくるので、先読みまだマスタしていない人はマスターしましょう!


👇先読みの方法とリスニング力自体を上げる方法は、ここで説明するとかなり長くなってしまうのでこちらの記事を参考にしてみてください!

900点台にするためのリーディング学習法

TOEIC800点台から900点台にする為のリーディング勉強法について次について紹介していきます!

TOEIC800点台から900点台にするのに必要な力は以下の2つです!

・パート5用の文法問題を解く力
・リーディング力自体を上げる

特に盲点となっているのがパート5を早く正確に解ける力の重要性です!

パート5の実力を上げることにより、パート5で得点を落とすことがなくなり、さらにパート7にたっぷり時間を割くことができるため、パート7の点数も上がり一石二鳥です!

私もパート5に特化して対策するようになってから、問題演習の時にも900点を超えてくるようになりました!


パート5に関しては、TOEICで900点レベルの点数を取るためには、まず文法特急のような簡単な参考書はほぼ100%解けるようにします!

さらに、TOEIC900点特急のような難し目の参考書も、全て解けるようにすれば、パート5を正答率9割以上で早く解けるようになります!


👇また、リーディング力自体を上げる方法はここで説明するとめちゃくちゃ長くなってしまうので、こちらの記事を参考にしてみてください!

スポンサーリンク

TOEIC800点台から900点台にするための参考書

次にTOEICで800点台から900点台にするのに必要な参考書について厳選して4つ紹介していきます!

この記事をご覧になってくださっている皆さんは、800点台とレベルが高いので難しめの参考書を紹介していきます!

さらに、私が机に座って勉強する以外にやってよかったTOEICの点数を爆上げする裏技についても紹介していきます!

難しめの参考書の方がどんどん弱点を潰していけるので点数を伸ばすにはオススメです!


TOEIC900点の教材

1.TOEIC900点のためにオススメの教材【2選】

2.TOEICの点数を爆上げさせる裏技【2選】


TOEIC900点のためにオススメの教材【2選】

まずは、TOEIC900点を取るためにオススメの難し目の参考書を厳選して2つ紹介していきます!

この2つを使うことによって、900点までのあともうちょっとのギャップを埋めることができます!


TOEIC900点を取るための参考書

TOEIC精選模試シリーズ

>>試し読みをする

定価1980円
問題数リスニングの模試2回分(400問)
オススメ度
おすすめする人 ・TOEIC本番より少し難しめの問題を解きたい人
・公式問題集より安い値段で問題を解きたい人
精選模試シリーズのメリット精選模試シリーズのデメリット
・本番の形式にかなり近い問題集
・1冊約2000円とかなり安くコスパも良い
・問題の難易度が高い
・たくさんのシリーズが出版されている
・ごく稀にTOEICっぽくない単語・問題が出てくるかも

TOEIC精選模試はコスパも良く難易度も本番より高めでTOEICのテキストの中でも3本指に入るぐらいお気に入りの参考書です。

この参考書にはたくさんのメリットがありますが、その中でも特筆すべきは以下の3つです!

精選模試シリーズのメリット

・本番の形式にかなり近く、難しい

・コスパがいい

・たくさんのシリーズが出版されている


『本番の形式にかなり近い』というのは当たり前だろ!と思う方もいるかもしれませんが、いろんな参考書を解いていると、

「これはTOEICにでないだろ」という問題がたくさん収録されている参考書もあります!

しかし、このTOEIC精選模試シリーズは『本番の形式とほぼ同じなのにも関わらず、本番より難しい』という、まさにTOEIC上級者向けに作られた参考書なのです!

TOEICに出てくる難しい問題を集めた参考書といった感じです!


単語や問題形式、どれもTOEICにそっくりなものばかり出てくるので、めちゃくちゃ良いTOEIC対策になります!

この参考書をやり復習を徹底的にやり込めば必ず、900点台に到達することができると断言できます

TOEICとほぼ同じ形式の問題にも関わらず難しいので、TOEICで900点台を狙っているような上級者には必携の一冊です!

また、TOEIC精選模試シリーズのもう一つの特徴として、コスパがいいという点が挙げられます!

TOEIC精選模試シリーズには、「公式問題集と同じ作りの【総合】(200問×2)」と「リーディングとリスニングそれぞれ別に収録されたもの(100問×5)」の2つが存在するので、それぞれに分けて説明していきます!


まずは、TOEIC精選模試【総合】について紹介していきます!

先ほども述べましたが、TOEIC精選模試【総合】は公式問題集と同じで、2回分の本番と同じ形式の模試が収録されています!

TOEIC精選模試【総合】は、収録されている問題数は公式問題集と同じなのにも関わらず値段が1000円以上も違うので、TOEIC精選模試【総合】を使った方がコスパがいいことがわかります!

👇ちなみにこちらが1問あたりの値段を表にしたものです!

問題集価格問題数1問あたりの価格
TOEIC公式問題集(2回分(200問×2))約3300円400問(本番形式の模試(200問×2))約8.25円/1問
TOEIC精選模試【総合】(2回分(200問×2))約2000円400問(200問×2)約5円/1問

こちらの問題集の唯一の弱点として、難しいという点があるのですが、TOEICですでに800点に達している皆さんにはこのくらいがちょうどいいでしょう!

ちなみに、コスパよくたくさんのTOEICの問題を解き高い方にはスタディサプリTOEIC対策コースもコスパいいのでオススメですね!

問題集価格問題数1問あたりの価格
TOEIC公式問題集(2回分(200問×2))約3300円400問(本番形式の模試(200問×2))約8.25円/1問
TOEIC精選模試【総合】(2回分(200問×2))約2000円400問(200問×2)約5円/1問
スタディサプリTOEIC対策コース(4000問(200問×20))月額2728円~4000問(200問×20)約1.46円/1問

私は紙派なので今はスタサプを使っていませんが、使ってみた感じスマホで勉強したい人には合うと思います!

気になった方は、スタディサプリ無料体験(7日間)を実施しているので一度試してみてください!

👇より精選模試【総合】について知りたい方はこちらの記事をチェックしてみてください!

次にリーディングとリスニングがそれぞれ別に収録されているTOEIC精選模試について紹介していきます!

こちらの参考書は、TOEIC精選模試【総合】と同じ値段(約2000円)で500問分の問題が収録されています!

👇ちなみにこちらが、公式問題集TOEIC精選模試TOEIC精選模試【総合】の値段を比べた表です!

問題集価格問題数1問あたりの価格
TOEIC公式問題集(2回分(200問×2))約3300円400問(200問×2)約8.25円/1問
TOEIC精選模試 (5回分(100問×5))約2000円500問(100問×5)約4円/1問
TOEIC精選模試【総合】(2回分(200問×2))約2000円400問(200問×2)約5円/1問

精選模試が一番コスパがいいことがわかりますね!


また、TOEIC精選模試シリーズは現在までに3シリーズづつ出版されており、リーディングとリスニング合わせて、15回分の模試を解くことができます!

ただし、TOEIC精選模試【総合】については、現在までで1シリーズしか出版されていません!


👇より詳しい精選模試シリーズの解説についてはこちらの記事をチェックしてみてください!


TOEIC L&R TEST 900点特急

>>試し読みをする

定価924円
問題数パート5が102問, パート6が48問(12パッセージ)
オススメ度
おすすめする人 ・TOEICで700点以上の人
・TOEICのパート5, 6で点数を落としてしまう人
・パート5,6を集中的に対策したい人

TOEICですでに800点台になっているような上級者の皆さんにおすすめの1冊です!


900点特急 パート5&6のメリット900点特急 パート5&6のデメリット
・パート5, 6の対策を集中的にできる
・問題と解説の質がかなり高い
・924円と安い
・これ1冊だけでは演習量としては足りない
・初心者には難しい

TOEIC900点特急はTOEIC800点台、いや900点台でも間違えるようなパート5の問題がめちゃくちゃ収録されています!

TOEIC900点特急難しい問題ばかりが収録されているので、自分が苦手とする問題を集中的に潰すことができます!

すでにTOEIC800点台を取れているような方は、普通のレベルの問題集だと間違えるところの方が少ないので、難しめの問題でどんどん弱点を見つけていくのがオススメです!


先ほども述べましたが、900点台に到達できない人の弱点として、パート5を高得点で早く解き切ることができない人が多いです。

パート5を早く正確に解き切ることによりパート7に時間を割くことができるようになりますし、パート5で点数を落とさなくていいので、一石二鳥で点数を伸ばすことができます!

TOEIC上級者の皆さんはこちらの難しめのパート5の参考書を使うことで、さらに点数を伸ばすことができること間違い無いです!


次に、TOEIC900点特急の収録内容についてみていきましょう!

👇ざっくりこんな感じの中身になっています!

900点特急 パート5&6の問題構成

・6つのラウンド(それぞれ15個のパート5の問題+パート6の2パッセージ分の問題)

・Bonus Questions(12個のパート5の問題)


👇中身はこんな感じになっています!


引用元:TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6 (TOEIC TEST 特急シリーズ)

より詳しい本内容についてはこちらから試し読みができるのでぜひ、チェックしてみてください!

👇より詳しくTOEIC900点特急を知りたい方はこちらの記事をチェックしてみてください!

さらにいうと、より確実にTOEIC900点を達成したい方はこちらのTOEIC900点特急Ⅱをやるのがオススメです!

現在TOEIC850点以上ならパート5を極めれば、かなり高い確率で900点台に行けます!!💪

TOEICの点数を爆上げさせる裏技【2選】

ここからはTOEICの点数を爆上げさせる裏技について紹介していきます!

TOEICの勉強と一緒に行うと点数が爆上がりします!


点数を爆伸びさせる裏技

・英語で独り言

海外ドラマ(Netflix)

英語で独り言

定価0円
オススメ度
おすすめする人 ・TOEICの点数を爆上げさせたい人
・英語を話せるようになりたい人
英語で独り言のメリット英語で独り言のデメリット
・アウトプットすることにより英語力が爆上がりする
・お金がかからない
・英語が話せるようになる
・英語初心者には向いていない。
・強制力がないから続けるのがむずかしい

TOEICの点数を爆上げする勉強法の1つ目は英語で独り言です!

あんまり言っていませんが、英語で独り言は超超超超超超超超オススメです!笑

英語で独り言のメリット

1. アウトプットすることでリーディングとリスニングが飛躍的に上がる

2. 無料でいつでもどこでもできる

英語で独り言の最大のメリットとして、『アウトプットすることでリーディングとリスニングが飛躍的に上がる』もあります!

なんで英語で独り言でリーディングやリスニングまで上がるの?


ん〜、なんかわからないんですけど、上がるんですよね笑
👇Haruさんも似たようなことをいっていました!

もちろん英語で独り言だけの効果だとは思いませんが、英語をアウトプットすることにより確実に英語力が飛躍的に上がることはめちゃくちゃ実感しています。

英語で独り言をTOEFLの対策として約半年ほど毎日やってから、TOEICを受けたら元々400点台だったのが700点台まで伸びましたし、

その後も毎日『英語で独り言』『模試を解いて徹底的に復習』を続けていたら最終的にTOEIC900点台にまで上げることができました!

なので、英語力をもっと効率的に上げたい方や、英語力が頭打ちになってしまっている人は英語で独り言はオススメです!

英語で独り言すごっ!早くやりたいんだけど、どうやって英語で独り言をやったらいいの?


やり方は簡単で英語で独り言をするだけなんですけど、ちょっとしたコツがあるのでより詳しく紹介していきます!

それは、『英語で言えない表現が出てきたら絶対調べる』です!

英語で独り言は、自分が英語で言えない表現を言えるようにすることで初めて英語で独り言は効果を発揮します!

なので、『英語で言えない表現が出てきたら絶対調べる』は絶対やってください!

これだけ気にすればあとは何も気にしなくていいです!

ちなみにいつ英語で独り言をやるかなのですが、隙間時間や移動中などにやるのがオススメです!

私は大学まで自転車で片道40分あるのでその行き帰りの80分を毎日ひたすら英語で独り言をしています。

英語で独り言でガンガン英語力を上げちゃいましょう!

英語で独り言にデメリットはないの?


唯一挙げるとすれば、英語で独り言には強制力がないという点があります!

なので、自分一人で英語で独り言を続けられなさそうな方はオンライン英会話を使うのもアリです。

オンライン英会話だとお金を払っているので、半強制的に毎日英語を話すようになります笑

また、オンライン英会話だとリスニングも同時に鍛えられるのも良いですよね

私もいろんなオンライン英会話サービスを使ってみましたが1番のおすすめはDMM英会話です!

他のオンライン英会話が毎日レッスンをすると8000円弱するのに比べてDMM英会話なら6000円台毎日レッスンを受けられます!

さらに24時間365日使えますし、初心者の方でも使いやすいのでまずはDMM英会話から初めてみるのがオススメです!

今ならDMM英会話無料体験(2回分)をやっているのでぜひ試してみてください!

海外ドラマ(Netflix)

>>Netflixで海外ドラマを見る

定価月額790円~
オススメ度
おすすめする人 ・たのしみながらTOEICの点数を上げたい人
・大学受験までの英単語・英文法は終えている人
NetflixのメリットNetflixのデメリット
・楽しみながらTOEIC対策できる
・海外ドラマに慣れるとTOEICがゆっくりに聞こえる
・英語初心者には向いていない。
・ただ見るだけじゃダメ

次にオススメするのがNetflixで海外ドラマを見る』です!

ちなみにいろんな動画配信サービスがありますが、英語学習するならNetflix一択です!

なぜNetflix一択なのか、どうやってNetflixを使って勉強するのかについて紹介していきます!


Netflixのメリット

1 Language Reactor(無料)が使える

2 海外ドラマに慣れるとTOEICがゆっくりに聞こえる

3 楽しいから続けられる


Netflixが数ある動画配信サービスの中でも一番オススメなのかというと、Language Reactorという英語学習にめちゃくちゃオススメなツールが使えるからです!

この機能を使うことにより、日本語+英語字幕を同時に表示することができ、さらにワンフレーズごとにリピートできるのでめちゃくちゃオススメです!


👇言葉で説明してもよくわからないと思うのでこちらの画像を見てみてください!

Language ReactorをChromeに追加した状態でNetflixを開くとこんな感じの画面になります!

その『ドラマの全てのスクリプト』、『日本語・英語同時字幕』を見ることができます!


また、それだけでなく、わからない単語をクリックすると自動で英語の意味が表示されます!

『A』で前のセリフに戻る『S』で表示されているセリフをリピート『D』で次のセリフに進むという設定になっています!

言葉で説明してもよくわからないと思うのでこちらからChromeに追加して使ってみてください!


また、オンライン英会話と同様に、海外ドラマの英語のスピードに慣れるとTOEICがかなりゆっくりに聞こえるようになります!

さらに、海外ドラマは続きが気になるように作られているので楽しみながら英語学習をすることができます!


👇海外ドラマの勉強法についても書こうと思ったんですけど長くなってしまったので気になった方はこちらの記事をチェックしてみてください!

スポンサーリンク

まとめ

今回はTOEIC800台と900点台の比較、900点台にするための勉強時間や勉強方法についてみていきまいした!

TOEIC800点台の時は900点なんか無理なんじゃないかと思いますが、一度超えてしまうとなんてことないです!毎日コツコツ勉強をしていれば必ずとれます!


今回の記事がみなさんの助けに少しでもなれば嬉しいです!

私もTOEIC満点を目指して勉強中なのでお互いに頑張っていきましょう!


最後まで読んでくださってありがとうございます!

それではまたっ!

タイトルとURLをコピーしました