【差を埋めろ!】TOEIC 900点と950点の違いはどのくらい?950点にすごさとは?

~TOEIC990点
疑問を抱く人

TOEICで950点を超えたい人「TOEIC900点台から950点以上になかなかならなくて、何が違うのかなぁ?勉強法や参考書についても知りたいなぁ。」

今回はこう言った疑問に答えていこうと思います!

著者の顔

900点と950点は点数的には50点しか変わりませんが、意外と違いがあります!


この記事でわかること

・TOEIC900点から950点にするためにかかる時間

・TOEIC900点と950点の違い

・TOEIC900点から950点にするためのどの能力をあげたらいいのか

・TOEIC900点から950点にするためのオススメの参考書


✔︎ この記事の信頼性
独学でTOEIC400点台から950点越えまでTOEICの点数を伸ばすことができました!

スポンサーリンク

✔︎ この記事を書いた人

著者のプロフィール写真

けん

1年留学しても思うように英語力が上がらなかった(TOEIC L 10点DOWN😂)ので猛勉強中!💪 シンプルな英語学習法を発信しています!/2浪/中央大学商学部卒/TOEIC975点/英検1級

TOEIC900点と950点の差

まずはTOEIC900点と950点がどのように違うのかを見ていきましょう!

900点と950点の違い

・900点と950点の単語力の違い

・900点と950点のリスニング力の違い

・900点と950点のリーディング力の違い


👆この3つに分けて解説していきます!

900点と950点の単語力の違い

900点と950点の単語力の違い

大学受験までの単語+金フレの単語を完璧に覚えている


単語に関しては900点と950点でぶっちゃけそこまで変わらないと思います!

単語帳に関しては大学受験用の単語帳と金フレを完璧にしていれば、950点を取れるだけの能力はすでに備わっていると思います!

著者の顔

TOEICは特別単語が難しいわけではないので、ある程度単語を覚えたらもっと重要なリーディング力やリスニング力を上げた方がいいです!

さらに言うと、TOEICに限っては問題を解く中でどんどん新しい単語や表現を覚えることができるので、このくらいの単語力があれば十分950点を狙えます!

著者の顔

私もbox office(チケット売り場、興行収入), emerge from~(~から抜け出す), minutes(議事録) etc…を問題を解きまくる中で覚えました!

TOEICは大学受験や他のテストと違ってビジネス分野に絞って出題されるので出される単語の幅狭いです!

出される単語の幅が狭いと言うことは数が比較的少ないので覚えやすい+問題を解く中で何回も出会えると言うことです!

なので、まとめとしては大学受験までの単語+金フレの単語を完璧にしたら、後は問題を解きまくって英語力自体を上げつつ、何回も出てくる単語・表現を覚えていきましょう!

900点と950点のリスニング力の違い

900点と950点のリスニング力の違い

・自分に合った先読みのリズムを知っている

・多少先読みしなくても基本的に全ての問題に正解できる

・多少わからない問題があってもすぐに切り替えて次の問題に集中できる力

次に900点と950点のリスニング力の違いについて見ていきましょう!

TOEIC950点レベルとなるとリスニングは480~495点ぐらいが必要になってきます!

著者の顔

おそらく950点を超えてくる方は基本的にリスニングは満点(5ミス以内ぐらい?)でしょう!

また、このレベルになってくると多少、先読みが間に合わなくても問題の答えをほぼほぼ確実に選べるくらいのリスニング力です!

著者の顔

TOEIC900点台の時だと先読みなしだと結構間違えてしまうことが多い印象があります!

また、リスニングの音声を聞いている時の感覚としては、1言1句全て聞き取れるわけではないが、話の概要は完全にわかるといった感じです!

また、TOEICのリスニングは5問ぐらい間違っても満点が出ることが結構あります!

よって、TOEIC950点にするには、迷った問題があってもすぐに切り替える力もより求められます!

著者の顔

切り替える力はめちゃくちゃ大事です!

900点と950点のリーディング力の違い

900点と950点のリーディング力の違い

・TOEICパート5, 6は多くて3ミス以内に抑える力

・TOEICパート7も多くて3ミス以内に抑える力

950点を取るにはリスニングで480~495点を取り、リーディングで470点以上は欲しいので、5~6ミスまではOKです!

また、パート5, 6ともに相当な実力が求められます!

パート5, 6の感覚としては、「全てできたけど2問ぐらい自信がそこまでない問題があるかな?」といった感じです!

後はこのレベルになってくると、TOEIC頻出の複合名詞などは大体頭に入っていて、熟語や他動詞と自動詞の使い分けについてもかなり高いレベルで知っています!

著者の顔

複合名詞ならdistribution centerなど、熟語ならtake effectなど、enter into 建物は❌、approach to 建物も❌などです!

900点を狙うならパート5, 6で5, 6問、パート7で5, 6問落としても大丈夫ですが、950点を狙うとなるとそうはいきません!

著者の顔

基本的にパート5, 6は全て解けて、ケアレスミスと自信のない問題で合わせて3ミスまで許容範囲といったイメージです!

また、TOEIC950点レベルになるとパート7は全てと解き終われるのはもちろん、わからない文章は2, 3文しかなく、「根拠が微妙な問題が数問あったかな〜」といった感覚ですね!

900点の時の感覚は多少雑でも時終わりさせすれば430~450点ぐらい出ますが、950点を狙うレベルになると速さだけでなく正確性も求められます!

まとめると、めちゃくちゃ高いパート5力(文法力)早くて正確なリーディング力が求めれられます!(当たり前な結論になってしまいました!)

スポンサーリンク

TOEIC900点から950点にするのにかかる時間

次にTOEIC900点から950点にするまでにかかる時間について見ていきましょう!

TOEIC950点を取るまでにかかる時間は270~450時間

いろんな要素を考えないといけないので、『人による』が結論になってしまいますが、それだと意味がないので私の見解を述べたいと思います!

私はTOEIC900点から950点にするのに毎日3時間勉強して3ヶ月~5ヶ月270~450時間はかかると思います!

著者の顔

意外とかからない感じがしますよね!

と言うのも、900点と950点の差はそこまでないからです!

TOEIC900点から950点にするために上げるべき能力

900点と950点の違い

・単語力

・パート5力

・リーディング力


👆これらが特にTOEIC900点と950点で違うのでこれだけを1段階レベルアップさせればいいので、そこまで大変じゃないと思います!

著者の顔

リスニングもちょっとは違いますが、リスニングはそのまま続けていれば495点になると思うので、上記の3つの方が大切です!

さらに言うと、単語に関しては大学受験レベルの単語+金フレを完璧にしていればOKなので、新しく覚える単語もそこまで多くないでしょうし、

パート5に関しても、後で詳しく解説しますが、TOEIC900点特急 ITOEIC900点特急Ⅱ』かはま1000のどっちかを5回ぐらい繰り返せば950点レベルのパート5力を身につけられます!

ただ、パート7を3問以内ミスで時間内に終わらせる力(本質的な読解力)はある程度の量の文章量をある程度の期間(3ヶ月以上ぐらい?)読まないと上がった感覚がでません!

著者の顔

ただ、毎日3時間ほどの勉強をすれば上記で紹介したTOEIC900点と950点の差は十分埋められると思います!

例えばですが、3日で1サイクルとし、最初の2日間は3時間をリーディングし3日目にリスニングとパート5+200問をやるを3~5ヶ月やれば十分900点から950に上げることは可能だと思います!

スポンサーリンク

TOEIC900点から950点にするのにオススメの参考書【5選】

次にTOEIC900点を950点に上げるためにオススメの参考書を5つ紹介していきます!

TOEIC950点にオススメの参考書

・模試集

TOEIC900点特急I+Ⅱ

はま1000

金のフレーズ

・英語で独り言

著者の顔

パート5力ゴリゴリに上げて、模試を解きまくりましょうということです!

模試集

まず最初にオススメするのは模試集です!

ちなみに模試集とはもしだけで構成された参考書のことを指します!(TOEIC公式問題集TOEIC精選模試シリーズなどのことです!)

著者の顔

模試集をやる理由は、本質的なリーディング力を上げるためです!

TOEIC900点と950点の違いのほとんどは本質的なリーディング力パート5力なので、その片方のリーディング力を模試を解きまくる中で鍛えていきます!

TOEIC900点レベルになってくるとTOEICの模試をなんでも良いので解いて徹底的に復習をしていればガンガン点数は伸びていきます!

著者の顔

なので、あえて1つだけの模試集を選びませんでした!

また、解きまくると言っても同じ模試集を何十周もするのはオススメしません!

950点を狙うようなレベルにある方はその模試集から新しい知識を多くても5集もすれば全て吸収できるはずなのと、

同じ模試ばかりを解いていると、その模試の英文の内容を覚えてしまうので、脳が英文を理解するという仕事をあまりしなくても英文を理解できてしまいます!

著者の顔

初見の英文を読む力が落ちてしまうのです!

私も実際、TOEICの模試20を繰り返し解いていたのですが、3周目までは本番のTOEICの点数はどんどん上がっていきましたが、

6周目に差し掛かった時に受けたTOEICでは点数が逆に下がってしまいました!

1周だけだとその模試から知識を吸収しきれていないですし、6周以上すると今度は英語力が下がってしまうので、

なので、3周同じ模試集を繰り返したら、次の模試集に移るのがオススメです!

また、ある程度量を解くことになるので、コスパの良い模試集を紹介していきます!

名前値段収録模試数1問当たりの値段注意点
TOEIC精選模試シリーズ2090円500問4.18円・LとR別収録
YBM超実戦模試500問シリーズ 2,420円500問4.84円・LとR別収録
・韓国のTOEIC運営企業YBMが問題作成
YBM超実戦模試1000問シリーズ3740円1000問3.74円・LとR別収録
・韓国のTOEIC運営企業YBMが問題作成
でる模試リーディング700問2640円700問3.77円・LとR別収録
・解説なし
・日本語訳、根拠となる部分に波線あり
TOEIC既出問題集10003990円1000問3.99円・LとR別収録
・韓国で出題されたTOEICの公式の過去問
・解説・訳韓国語のみ
スタディサプリTOEIC対策コース月額2728円~4000問(200問×20回分)約1.46円/1問・基本はネット上でのみ解ける
・紙の参考書は別途購入する必要あり

👆オススメはこれ全部です!

私は紙派なので使っていませんが、スタディサプリは1問当たり1.46円で圧倒的に安く模試を解きまくれるのでスマホやタブレットで勉強する派の人にはオススメです!

おそらく、現在900点台前半の方なら、上で紹介した模試を3~5冊3周づつして、

これから紹介する『はま1000』と『TOEIC900点特急 ITOEIC900点特急Ⅱ』のどちらかを完璧にすれば950点は軽く超えるでしょう!

TOEIC900点特急I+Ⅱ

>>試し読みする

定価Ⅰ:924円
Ⅱ:836円
問題数Ⅰ:パート5が102問, パート6が48問(12パッセージ)
Ⅱ:パート5のみ145問
オススメ度
おすすめする人 ・パート5,6で満点を狙いたい人
900点特急 パート5&6のメリット900点特急 パート5&6のデメリット
・難問を中心に構成されている
・900点特急Ⅰ,Ⅱ両方やればTOEIC950レベルの文法力が身につく
・問題と解説の質がかなり高い
・初心者には難しい

次に紹介するのがTOEIC900点特急 ITOEIC900点特急Ⅱです!

TOEIC900点から950点にするには圧倒的なパート5力(文法力)が必要です!

TOEIC900点を超えてくると普通レベルの問題を解いても、すでに知っている問題ばかりで力になりません!

しかし、このTOEIC900点特急 ITOEIC900点特急Ⅱは900点を超えた人でも間違いやすい問題を中心的に収録しているので苦手な部分を中心的に潰して英語力を上げることができます!

著者の顔

900点特急シリーズは問題数は少ないですが、難問率は私が今までやってきたパート5本の中で一番高いです!

ちなみに900点特急は2つ出ていますが、近年の難化傾向と問題の少なさを考慮するとⅠ,Ⅱ両方を絶対やっておいた方がいいです!

TOEIC900点特急 ITOEIC900点特急Ⅱを使って難問を中心的に潰しガンガンパート5力を上げていきましょう!

パート5を早く正確に解けるようになることで、パート7にかけられる時間が増え、全体的に点数を上げることができます!

はま1000

>>試し読みする

定価2,640円
問題数パート5のみ1000問
オススメ度
おすすめする人・パート5,6で満点を狙いたい人
・まだ、パート5,6苦手意識のある/得意意識のない人
はま1000のメリットはま1000のデメリット
・パート5, 6の対策を集中的にできる
・中上級~難問のみを含んでいる
・解説が詳しいわけではない
・初心者には難しい
・はま1000だけではパート5,6を満点を安定的に取るのは難しい

最初に注意点なのですが、『TOEIC L&Rテスト 990点攻略 文法・語彙問題1000(通称はま1000)』か『TOEIC900点特急 ITOEIC900点特急Ⅱ』どちらかだけで良いです!

なぜ900点特急に加えて、はま1000も紹介するかというと微妙に対象者が違うからです!

というのも、『TOEIC900点特急 ITOEIC900点特急Ⅱ』は中上級者~上級者の問題で構成されているのですに対して、『はま1000』は中級者~上級者の問題で構成されています!

つまり、はま1000はまだパート5に自信のないTOEIC900点前半の方向けということです!

著者の顔

はま1000は量があるので、900点特急より力がつきます!なので、余裕のある方ははま1000の方がオススメです!

はま1000を使ってパート5力上げてリーディング点数をガンガン上げちゃいましょう!

TOEIC金のフレーズ

>>試し読みする
定価979円
収録単語数1000語
オススメ度
おすすめする人 ・問題演習の時間があまり取れない人
・よりTOEICに集中して対策したい人
・TOEIC専用の単語帳で単語を覚えたい人
金のフレーズのメリット金のフレーズのデメリット
・TOEIC特有の単語と大学受験までの基礎的な単語を同時に覚えられる
・979円と1000円を下回る安さ
・無料音声付き
・日本語→英語の記載になっている
・大学受験レベルの単語を復習するには少し数が足りない

最後に紹介するのは金フレです!

先ほども紹介しましたがTOEIC950点に必要な単語は『大学受験+金フレの単語』です!

TOEICは単語はそこまで難しいテストではないので『大学受験+金フレの単語』を覚えたらリスニング・リーディング力を上げることに集中しましょう!

金フレは全部で1000語しか収録していないのと、TOEIC900点レベルの方であればその多くを知っていると思うのでわからない単語を中心的にサクッと覚えてしまいましょう!

英語で独り言 

TOEICの点数を爆上げする方法

・英語で独り言


私が実際にやってみてTOEIC900点前半から950点越えまで一気に点数を伸ばしくれたのが英語で独り言です!

著者の顔

普段のTOEICの勉強にこれを追加することでTOEICの点数が爆上がりすること間違いなしです!

舐めてんの?普段のTOEICの勉強だけでも大変なんだけど?💢

疑問を抱く人

著者の顔

そうなんですよね。ただ、今回紹介する勉強法は通勤・通学中などの隙間時間を使ってできるので問題ないです!

また、英語で独り言のようなアウトプットベースの勉強を取り入れることで、点数がぐっと上がることもよくあります!

TOEIC900点前半で伸び悩んでいる方や、TOEICの勉強に飽きてしまった方には特にオススメできる勉強法です!

英語で独り言の効果

・アウトプットすることにより英語力が爆上がりする

英語で独り言の最大のメリットはアウトプットすることによりリスニングとリーディング力を1, 2段階上げられる点です!

待って、待ってアホなの?リーディングやリスニングと全然関係ねーじゃん

疑問を抱く人

著者の顔

そうなんですけど、なんでかわからないのですが、スピーキングの練習をしていたら、私もTOEICの点数が爆上がりしました!

私の場合だと、英検1級2次試験の対策も兼ねて、毎日英語で独り言をしていたら、900点前半だった点数が一気に970点まで伸びました!

ただ、TOEIC公式問題集などを解いたりと、同時並行でTOEICの勉強もしていたので、英語で独り言だけがTOEIC点数UPの理由というわけではないです!

じゃあ英語で独り言あんま意味ないんじゃね?wwwww

疑問を抱く人

著者の顔

私もそうかなと思ったのですが、やっぱりアウトプットすることによって英語の理解度が上がったのは確実です!なんでかは分かりませんが笑

👇Haruさんも似たようなこと言っていたので間違い無いと思います!笑

Haruさんも動画内でおっしゃっていますが、英語でアウトプットをすることでリーディングやリスニングも上がるのは

スピーキングの練習をする→自分でアウトプットできる表現が増える→ブロックごとに理解できるor次にどうゆう文が来るか大体わかる

からだと思います!

例えば、「The conference provided attendees with not only valuable insights …」と言う文章があったら、感覚的に次にbut alsoが来るのがわかりますよね!

また、「Should you wish to cancel your subscription, …」と言う文章がメールで出てきたら、仮定法の倒置の可能性が高いので「もし~なら」と自動で訳したりしますよね!

著者の顔

こんな感じで、自分でアウトプットできる、構文やフレーズ?を増やしていくことでより文章を理解しやすくなります!(おそらく!)

あとは、

インプット(リスニング・リーディング)より難しいアウトプット(スピーキング)をすることで、インプット(リスニング・リーディング)がより簡単に感じられるようになった

のだと思います!

👆ちなみに、Ruri Ohmaさんも似たようなことを言っていいたので間違いないです!笑

著者の顔

ちなみにRuri Ohamaさんはネイティブじゃないので結構聞き取りやすいのでオススメのYouTubeチャンネルです!

なんかよくわからないけど効果あるっぽからやってみるわ。勉強法はどうやるの?ただ独り言していればいいの?

疑問を抱く人

著者の顔

そうですね!やり方は簡単で、通勤・通学中などの空いている時間に、英語で独り言をすれば基本OKです!

ただ、TOEIC950点以上を狙っているような方であれば、自分が苦手な文法事項や単語を中心に英語で独り言をすることオススメします!

というのも、自分でアウトプットできる文章というのものは読み聞きする際により早く処理できるようになるからです!

私は分詞構文が苦手だっったので、分詞構文を使って独り言をしまくりました!

著者の顔

その結果、分詞構文が文章中で出てきても瞬時に理解できるようになりました!

👇ちなみにですが、自分が作った英語が合ってるか気になった時は、ChatGPTに聞けばすぐに教えてくれます!

ChatGPTの英文の添削
ChatGPT

ChatGPT

OpenAI無料posted withアプリーチ

著者の顔

この作業をひたすら繰り返していれば、めちゃくちゃスピーキング力が伸び、結果としてリーディングとリスニングも爆伸びすること間違いなしです!

とにかく、全部無料楽しい英語も話せるようになる、TOEICの点数も爆伸びできるので絶対やってください!笑笑

わかった、やるから。そういえば英語で独り言にデメリットはないの?

疑問を抱く人

著者の顔

1つだけデメリットを挙げるとしたら、『強制力がない』点です!

英語で独り言は直接的にテスト役立つわけではないので、明確なやる理由や期限がないのでモチベーションを保つのが難しいかもしれません!

なので、そういった場合はオンライン英会話を試しに使ってみるのもありだと思います!

オンライン英会話ならお金を払っているので、毎日半強制的に英語を話す環境を作れますし、リスニングの練習にもなります!

ほーん。ちなみにどこのオンライン英会話がいいとかある?

疑問を抱く人

著者の顔

まずはDMM英会話から始めてみるのがオススメです!

言うのも、私もいくつかオンライン英会話は使ってみましたが、他の毎日話せるオンライン英会話の中で一番安い+1日1レッスンしか受けられない(強制力がより高い)からです!

著者の顔

1日でもレッスンを受けないとその日の分のお金が無駄になってしまいます!

あとは、多分1番有名なので安心感もありますよね!

著者の顔

今ならDMM英会話で無料体験2回分を実施しているので気になった方はぜひチェックしてみてください!

スポンサーリンク

TOEIC900点から950点にする勉強法

次にTOEIC900点から950点にするための勉強法について紹介していきます!

著者の顔

ただ、現在の勉強法でうまくっているという方は読まなくてOKです!人それぞれに合った勉強法というものがあります!

ですが、一応参考になる部分もあるかもしれないので紹介していきます!

TOEIC950点勉強法

・TOEIC950点を超えるためのリスニング勉強法

・TOEIC950点を超えるためのリーディング勉強法

TOEIC950点を超えるためのリスニング勉強法

リスニング勉強法

1, 問題を解く

2, 問題の中のわからない単語・文法、問題の根拠を全て復習

3, 👆のプロセスを1つの模試集?(公式問題集など)に対して3~5周ほどして次の模試集?に移る

👆TOEIC950点を超えるためにした勉強法は一つだけで、この方法だけです!

まず、普通に模試を1回通しで全て解きます!

著者の顔

忙しい方はを半分づつでもOKです!

👇復習する時どこを中心的に復習すればいいかわかるように、自信のない問題には『?』、わからない単語には『下線』をつけてます!

TOEICリスニング印の付け方 引用元:TOEIC(R)テスト新形式精選模試リスニング2

そして、その日に解く分を解き終わったら、復習に移ります!

その際には先ほど印をつけておいたわからなかった単語・自信のなかった問題・間違っていた問題の根拠をしっかり確認します!

👇そして、全てのスクリプトに対して、わからない単語・熟語・構文がなくなるまで徹底的に復習します!

TOEICリーディング復習例 引用元:TOEIC(R)テスト新形式精選模試リスニング2

その際にたまに文法事項がわからないものが出てくる時があるので、そういった時はChatGPTGeminiを使って調べ完全に理解できるようにしておきましょう!

ChatGPTによる文法解説
Screenshot

👆例えば、as much information as is practicableの文構造に尋ねるとこんな感じで答えてくれます!

こんな感じでわからない部分を潰す作業を繰り返していけばTOEICのリスニングの点数は満点近く安定して出せるようになるでしょう!

シャドーイングとかはしなくていいの?

疑問を抱く人

著者の顔

TOEICのようなテスト用の音声であれば(海外ドラマのようなガチネイティブの音声でなければ)、この方法だけで十分満点は狙えます!

ただ、よく聞こえなかった部分や知らない単語の発音ぐらいは調べてもいいでしょう!

私は900点を超えてからはこの作業を1つの模試集に対して3~5周ほどしていました!

ただ、注意点としてあまりにも周回しぎる(※その人の英語力による)と今度、英文の内容を覚えてしまっているので英語を無意識に聞かなくなってしまういます!

なので、その模試集からわからないところを全て吸収したらあとは次の模試集に進みましょう!

TOEIC950点を超えるためのリーディング勉強法

TOEIC950点を超えるための勉強法

・リーディング力自体を上げる

・パート5力(文法力)を上げる


👆TOEIC950点を超えるために必要になってくるのがこの2つの勉強です!

リーディング勉強法

1, 問題を解く

2, 問題の中のわからない単語・文法、問題の根拠を全て復習

3, 👆のプロセスを1つの模試集?(公式問題集など)に対して3~5周ほどして次の模試集?に移る


👆リーディング力自体を上げる方法は基本的にリーディングと同じでこんな感じです!

著者の顔

リスニングとやっていることはほぼ同じです!

まず普通に模試を1回分解きます!

その際に自信のない問題・わからない単語・わからない文構造に印をつけおきます!

著者の顔

👇わからない単語・文章には下線をひいて、自身のない問題には「?」をつけてます!

TOEICリーディング勉強法の具体例

引用元:TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リーディング

TOEICリーディング復習方具体例

引用元:TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リーディング

そして解き終わったら、間違った問題に加えて、『合っていたけど自信のなかった問題』も徹底的に復習をしてください!

著者の顔

間違った理由、正解の根拠を解説を読み込んで把握しましょう!

そしてそれが終わったら、文章中に出てきたわからない単語・文構造がなくなるまで徹底的に復習しましょう!

👇私はこんな感じで復習をしています!(リーディングは一回書き込んだら消しゴムで消しちゃうのでこちらの画像はリスニングのスクリプトの画像です)

TOEICリーディング復習例 引用元:TOEIC(R)テスト新形式精選模試リスニング2

その際にたまに文法事項がわからないものが出てくる時があるので、そういった時はChatGPTGeminiを使って調べ完全に理解できるようにしておきましょう!(リスニングと同じです)

ChatGPTによる文法解説
Screenshot

👆例えば、as much information as is practicableの文構造に尋ねるとこんな感じで答えてくれます!

この作業をひたすら繰り返していけば、だんだん本質的なリーディング力が上がりリーディングの点数もガンガン上がっていきます!

そして、パート5力(文法力)を上げる方法ですが、

パート5力(文法力)を上げる勉強法

TOEIC900点特急I+Ⅱはま1000をどっちかをひたすら繰り返す


👆これを模試集を解くと同時並行でやってもらえれば、確実にTOEIC950点を超えることができます!

👆の2冊か

著者の顔

どちらかを完璧してサクッと950点を取っちゃいましょう!

スポンサーリンク

まとめ

TOEIC900点と950点の差やTOEIC950点を超えるための勉強法について紹介していきました!

著者の顔

確かに900点と950点には差はありますが、900点まで点数を上げてきたかたらなら、950点を超えるの時間の問題だと思います!


今回紹介した参考書や勉強法が少しでも役に立てば嬉しいです!

著者の顔

私もTOEIC満点を目指して勉強をしているので一緒に頑張っていきましょう!


最後まで読んでくださってありがとうございます!

それではまたっ!!

タイトルとURLをコピーしました